どうなる⁈渋谷駅🚊
- 2025年05月17日
2027年完成予定といわれていた渋谷駅周辺の再開発が先日7年先送りとなり
2034年に完成予定となりました。
“100年に一度”ともいわれる大規模再開発
「渋谷駅」にはJR山手線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線など多くの路線が乗り入れ、乗降客数は1日に約300万人、山手線だけでも1日平均31万人が利用する巨大ターミナル駅。
徐々に工事が進み、山手線の内回りと外回りが1つのホームになり
埼京線が山手線と並ぶ位置に移動
東急の3階にあった銀座線は、明治通りの方へ移り、
訪れるたびに改札の場所が変わる
待合せスポットとして親しまれてきた「ハチ公ファミリー」のレリーフもハチ公改札の移設工事で撤去されています。
東西自由通路もできる予定で完成すれば利便性は高まりそうですが複雑な構造に慣れるまで時間がかかりそうです。
渋谷から近いシェアハウスはコチラから
他の入居者と適度な距離感で、プライバシーを保ちながらコミュニケーションがある東京都の女性専用シェアハウス。
一人暮らしは不安だけど、みんなでワイワイする雰囲気も苦手…。そんな方でも「居心地がいい」をテーマにした女性専用シェアハウスをご紹介します。