歴史ある街で暮らす~千石~⛺
- 2025年06月21日
- 東京都文京区千石
シェアハウスの近くで自転車に乗ったお相撲さんとすれ違うことがあります。
千石には“伊勢ノ海部屋(いせのうみべや)”という相撲部屋があります。この部屋は、江戸時代から続く伝統を持ち、現在も多くの力士が稽古に励んでいます。特に面白いのは、5階建てのマンションの1階に土俵があるというユニークな構造。上階には力士たちの生活スペースがあるそうで、まさに「街の中にある相撲部屋」として地域に根ざしています。
また近くの小学校には、創立150周年の横断幕があり現在まだ工事中ですが、
地域の子どもたちが通い、代々の卒業生や地域の方々に支えられ、今もなお活気にあふれています。
日々の暮らしの中で、子どもたちの元気な声が聞こえてきたり、記念行事のポスターを見かけたりするたびに、「地域とつながる暮らし」の温かさが伝わります。
さらに「一橋徳川家」の下屋敷跡が残されていて、現在は「千石緑地」として整備されています。この千石緑地は、江戸時代に御三卿の一つ・一橋徳川家が所有していた屋敷の一部で、樹齢100年以上のムクノキなどが今も残る、静かで趣のある場所です。
新しさと歴史が、静かに調和するこの街での時間は穏やかに流れています。
私たちのシェアハウスは、こんな歴史ある街の一角にあります。
📚秋の夜長に📚
皆さん、こんにちは。
秋も深まりつつある今日この頃、
どのような秋の夜長を楽しんでおられるでしょうか( *´艸`)
そんな秋の夜長のお供に『本』はいかがでしょうか?
「東洋文庫ミュージアム」
床から天井近くまである巨大な本棚は、
まるで物語の世界に迷い込んだかのような美しさです(*‘ω‘ *)
歴史ある貴重なコレクションため、
直接手にとって見ることはできませんが、
ソファに座って目の前で眺めるだけでも楽しい、
ぜいたくなひとときを過ごすことができます。
カフェも併設しており、ゆったりとした休日を過ごすことができます。
「東洋文庫ミュージアム」
東京都文京区本駒込2-28-21
JR・東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩8分
都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩7分
「東洋文庫ミュージアム」からすぐ近くには、
キュートなカバのイラストが描かれた青い看板が目印の、
「BOOKS 青いカバ」
もともと都内の大型書店に勤務していた店主さんで、
絵本、小説、雑誌に加えて、食やアート、ビジネス書からコミックにZINEまで、
バラエティー豊かな本が並びます。
古書を中心にさまざまなジャンルの本をそろえるこの場所で、
散歩帰りに秋の夜長にぴったりの一冊を探してみるのはいかがでしょうか?
「BOOKS 青いカバ」
東京都文京区本駒込2-28-24
JR・東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩7分
都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩8分
そんな秋の散歩へも歩いて行ける場所に、
弊社のシェアハウスが2軒あります。
「ルラシェ千石」、「プリシード本駒込」
どちらも現在お部屋をご紹介可能です。
よろしければ、ぜひお問合せくださいね。
元気な草木たち
- 2020年05月17日
- 東京都文京区千石
急激に暑くなり、皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?
コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が解除された地域もありますが、
気を緩めることなく、収束を迎えたいものですね☆
弊社では週に1回各シェアハウスを巡回し、備品の補充やゴミ出し等を確認しています。
最近は物件のお庭が草木たちが元気すぎて、手入れするスピードよりも伸びるスピードが早く・・・?
これからの季節エアコン稼働時間も増える為、室外機の周りに草木などの障害物があると大変なことに(; ・`д・´)
Before
ものすごくわしゃわしゃしていますね(-_-;)
After
すっきりとしました✨
本格的な夏を迎える前に、物件の中も外もキレイに整えていきたいと思います(‘◇’)ゞ
紅葉シーズン🍁
日々過ごしやすい気温となり、これからの季節、紅葉狩り?はいかがですか?
私は田舎出身なので、時々自然が恋しくなり、ついつい自然豊かな公園などに行ってしまいます(* ´艸`)
都内にも自然豊かな場所が沢山あります。
都内紅葉オススメスポット
そろそろキレイに彩られた紅葉が今年も見ごろを迎えます。
そんなオススメスポットの1つ☆
文京区にある六義園
今年は11月20日(水)から12月12日(木)までライトアップもされ、日ごろとは少し違った景色が見られます。
ゆったりとした時間が流れ、気分もリフレッシュされます。
よかったら是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
そんな都心に住みながら自然も感じられる場所へ徒歩圏内のシェアハウスはこちら★
“ルラシェ千石”
まだ空きがありますので、よろしければお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちらから<(_ _)>
ルラシェ千石の空室情報
- 2017年06月11日
- 東京都文京区千石
こんにちは!
中島です(^^)/
先日、梅雨入りしましたね・・・
今年の梅雨の傾向は、「雨量が多く・蒸し暑い」が特徴らしいです…
ゾッとしますね><
じめじめした気分のシェアハウスでも
日当たりのいいお部屋だと気持ちよく過ごせますよね(^^)/☆
今回はそんな日当たりのいい”ルラシェ千石”のお部屋があきました☆☆
35畳もある広々としたリビングで、なんとホームエレベーター付き!
3階のお部屋でも、お引越しはラクラクです(*’ω’*)☆
現在ご紹介できるお部屋はコチラ☆
テラスに面したお部屋で窓も大きいので、日当たりも良好です(#^^#)
こちらの”ルラシェ千石”は、三田線「千石」駅から徒歩4分にあります。
物件周辺には八百屋さんや、スーパーもあり住環境も良好です。
物件から駅までの道のりに小学校があり、そこには桜並木があるので
春は桜もあり、とってもきれいですよ(*’ω’*)☆
賃料、詳細などのお問い合わせはコチラまでお問い合わせください^^
他の入居者と適度な距離感で、プライバシーを保ちながらコミュニケーションがある東京都の女性専用シェアハウス。
一人暮らしは不安だけど、みんなでワイワイする雰囲気も苦手…。そんな方でも「居心地がいい」をテーマにした女性専用シェアハウスをご紹介します。